Fender Japan TL69-115 '84~'89

商品コード: 24261001

¥ 398,200 税込

数量

クレジットカードはご利用頂けません。
防犯の関係上、現在弊社ホームページでクレジットカード決済がご利用頂けません。クレジットカード決済をご希望の場合は 「デジマート」または「J-Guitar」「ヤフーショッピング」いずれかにてお手続き下さいますようお願い申し上げます。
※「銀行振込」「郵便振替」「代金引換」は変わらずご利用頂けます。


1984年~1989年の間の製造(ポットデイトは1986年と推測)。 憧れのオールローズテレキャスター、TL69-115です。115というのはネックのスタンプから判断。また3wayのブラスサドルや、USA製のスイッチ、ポット、クロスワイヤーのピックアップ、ブリッジプレートのマイナスネジなども材料としてはございます。スイッチは故障していたため、Switch Craft製に交換しております。ピックアップは交換されていないとなるとUSA製、TL-VINTAGEの可能性が高いです。コンデンサーは古いセラミックのものを搭載。ペグは動作が悪かったためKLUSON製のものに交換済みです、穴加工はしておりません。つまみの形状がどことなくクラシックで良いデザインです。
チェンバードのローズウッドボディ、間にメイプルを挟んだパンケーキでございます。1Pネックなので指板ももちろんローズウッド。存在が贅沢です。響き自体は硬質と見せかけて、ふくらみのある立ち上がりをしており、全体的にふくよかで縁取りの甘いトーンをしております。チェンバード構造というのもあるでしょうが、アッシュほど輪郭がはっきりせず、どこかメロウなキャラクターが独特です。ジャキっと、ではなく、ゴワっと、といった雰囲気。
指板に凹みがございますが外観上のもので演奏性に支障はございません。ボディはそれなりに使用感あり。日焼けによりトップコートの変色が出てきております。ナット付近、ヘッド部に塗装割れあり。
カスタムショップを除けば、フェンダーUSA製のオールローズは手に入らないといっても過言ではございません。そんななかジャパン製の本機は充分選択肢に入ると思います。またフェンダージャパンのラインナップのなかでも一番最初に展開されたオールローズでございます。そういった希少性も含めても、おもしろい一本ではないでしょうか。
オリジナルのスイッチ、ペグが付属、他細かいものは付属しません。ちょい古の社外製ハードケースにてお届けです。


商品ランク B
主な仕様 Color : Natural
Body : Rosewood/Maple/Rosewood(Chambered)
Neck : Rosewood
Fingerboard : Rosewood, 7.25R/ 21frets
Nut Width : 42mm
Control : Volume, Tone & 3way Blade SW
付属品 社外ハードケース、オリジナルペグ、オリジナルスイッチ、弊社品質保証(購入日より60日間)
発送サイズ ヤマト宅急便(180サイズ)関西より発送
日にち指定可能、時間指定可能
コンディション
ペグ ・交換済み
ナット ・問題なし(基準内)
フレット 残り:8分
・偏摩耗あり
ネック ・ほぼ真っ直ぐ(基準内)
トラスロッド ・問題なし(現状基準内)
指板 ・キズ、凹みあり(問題なし)
ピックアップ ・問題なし
コントロールポット ・問題なし
スイッチ ・交換済み
ブリッジ、サドル ・問題なし(調整済み)
塗装、傷など ・小キズ、打痕  ・塗装割れ  ・日焼け
総合評価 ・B.使用感がありますが通常使用する用途において問題のない商品
備考 (交換部品など) 弦高:12フレット 1弦/1.5mm 6弦/2.0mm
総重量:4.3kg